- 2009年11月 7日 16:59
- 日記
今日は紀理7歳と壱心4歳での七五三をしました。
近所の神社で御祈願を行ってもらいました。
着付けはおばあちゃん、ヘアメイクは私。
スタジオでの写真撮影はまだ先なので今日はアットホームな七五三です。
私が7歳の時に来た着物を紀理にも着せました。
小さくて細い紀理を着付けるのは大変。おばあちゃんも悪戦苦闘してました。ぐるぐる紐が周ってしまいます。
私も着せてもらって、おばあちゃんも着て、3人でお着物でした。
壱心、お父さん、おじいちゃんはひたすら待ってました。
女は大変です。
壱心なんてあっという間です。幼稚園の制服を着る勢いでチャチャッとできあがり。さすがに寝癖は直しましたけどね(笑)。
お天気にも恵まれて無事終えることができました。
お姉ちゃん家族も来てくれてみんなにお祝いしてもらいました。
元気にすくすく大きくなあれ☆
- Newer: 安らぎの場所
- Older: ありがとうございました☆